見る・遊ぶ2

見る・遊ぶ
船頭平閘門
せんどうひらこうもん

水との深い関わりの中で生まれた、独自の文化が息づいています。


明治時代に木曽、長良、揖斐の三川が分流され、水上交通が盛んであった当時、木曽川と長良川を船で行き交うことができるように設けられたのがこの閘門。現在使用されているものは数少なく、国の重要文化財に指定されています。


船頭平閘門(せんどうひらこうもん)


より大きな地図で 船頭平閘門 を表示



 

相ノ川桜並木
あいのかわさくらなみき

川沿いの桜並木をのんびり散策。


古瀬地内を流れる相ノ川堤にある見事な桜並木。開花の時期には、大勢の花見客で賑わいます。噴水も整備されており、四季を通して市民の憩いの場として親しまれています。ぜひ見頃のシーズンにはお立ち寄りください。
相ノ川桜並木


より大きな地図で 相ノ川桜並木 を表示

 

 愛知県北西部の市。2005年4月1日に、佐屋町、立田村、八開村、佐織町の2町2村が合併し発足した、人口約61,000人の市です。市内には清流木曽川をはじめ数多くの河川があり、水との深い関わりの中で生まれた、独自の文化が息づく、水と緑に恵まれた街です。

愛知県北西部の市。2005年4月1日に、佐屋町、立田村、八開村、佐織町の2町2村が合併し発足した、人口約61,000人の市です。市内には清流木曽川をはじめ数多くの河川があり、水との深い関わりの中で生まれた、独自の文化が息づく、水と緑に恵まれた街です。
このページのトップへ
愛西市観光協会
〒496-0943 愛知県愛西市森川町井桁西25番地1 道の駅「立田ふれあいの里」内
TEL:0567-55-9993
FAX:0567-55-7709

copyright (c) Aisai City Sight-seeing Association al rights reserved.